ARTIST

JPN JPN
フォトグラフィー

福岡 陽子 (Yoko Fukuoka

  • 福岡 陽子
  • 福岡 陽子
  • 福岡 陽子
Profile
幼い頃から活字の世界に魅了され、大学では英米文学を専攻した。一時は翻訳家を目指すほど書物に深く傾倒していた。しかし古書店で働くうちに、私の興味は本に書かれた物語から本という物体そのものへと移っていった。

何百年も前に出版された洋書に触れたとき、紙の質感や独特の匂い、持ち主の人生やその時代が凝縮したかのような圧倒的な存在感を感じた。この体験が、本を素材として作品を制作する原点となった。

現在は古書店に勤務しながら作品制作を続けている。作品はすべて古書をモチーフ、あるいは素材にし、記憶や時間の痕跡をテーマにしている。近年は、印刷された文字を削った本のページに、サイアノタイプという写真技法でイメージを焼き付ける手法を確立した。青一色で現れるノスタルジックな色合いは、古書の持つ歴史的な重みや、儚い記憶のイメージと深く共鳴している。また、露光や像の定着に時間がかかるこの技法は、失われた過去を求めて記憶を逍遥する心の動きと呼応している。

これからも本というメディアを通して、目には見えない時間や記憶を物質としての作品に昇華する試みを続けていきたい。
Career / Prize
栃木県出身
1993年  青山学院大学文学部第二部 英米文学科卒業
2010年4月より2014年3月まで 写真家 松本路子氏のワークショップに参加

受 賞 歴

2015年02月 『御苗場 vol.16 横浜』エプソン賞受賞
2018年10月 「A town reflected in the window」が『INTERNATIONAL PHOTOGRAPHY AWARDS 2018』Non-professional Architecture: Cityscapes/Urban部門 佳作受賞
2021年03月  写真展『アートの共演 2021風花』M84賞受賞
2022年06月  『芦屋写真展』佳作 (神戸市灘区「原田の森ギャラリー」展示、パリ「Galerie Daguerre」展示に参加)


展 示 歴

2010年01月  個展「世界パズル」ギャラリー・ニエプス(東京・四谷)
2015年04月  個展「本と物語、または時間の肖像」森岡書店 (東京・茅場町)
2018年07月  第11回「手業展」同時開催「福岡陽子写真展『Biblioscenery / ビブリオシナリー』」Gallery幹 (京都市中央区)
2019年03月  個展「Biblioscenery / ビブリオシナリー」Art Gallery M84 (東京・銀座)
2021年02月  個展「見ているきみがぼくなのだ」 space2*3 (東京・中央区日本橋本町)
2023年02月  個展「記憶術」JINEN GALLERY (東京・中央区日本橋小伝馬町)
2024年02月  個展「パリンプセスト」JINEN GALLERY (東京・中央区日本橋堀留町)
2024年06月  個展「ダイアローグ - 記憶術 II - 」 Jam Photo Gallery (東京都目黒区)
2024年08月 『わたしのともだち ~写真家と愛しい存在の物語~ Part4』ソニーイメージングギャラリー銀座 (東京都中央区)
2024年09月  個展「福岡陽子展」 いとなギャラリー (東京都千代田区)
2025年02月  個展「福岡陽子 展 -きいたことのない-」JINEN GALLERY (東京・中央区日本橋堀留町)
Website / SNS
https://slowphoto.web.fc2.com/index.html
https://www.instagram.com/yokofukuoka_photo/